ホーナー フラストレーションの溜まる予選について「非常に混乱している」


001: 海外の名無しさん
レッドブルにとっては、今週末のほうが不利になることはわかっていたはずだが……。

002: 海外の名無しさん
>>001
そうだね。でも、彼は自分が思っていた以上に悪いことに驚いているのかもしれない。

003: 海外の名無しさん
>>002
ああ、でも彼らの問題はちょっとひどいんだ。

マックスはセットアップがアグレッシブになりすぎて、思い通りにブレーキを踏むことができなかったと言っていた。それだけでも大失敗だよ

004: 海外の名無しさん
>>001
悪化というのは、おそらくQ2で終わるのではなく、レースに勝つのがより難しくなるという意味だろう。

005: 海外の名無しさん
>>001
マルコは以前からこう言っていたが、彼らはシミュレーションからセットアップを間違えていた。

006: 海外の名無しさん
>>001
ここまで全勝のチームにとって、悪い週末は5位以内。

今週末は崩壊

007: 海外の名無しさん
ルールは忘れてしまったが、両車ともエンジン+ギアボックス+パルクフェルメのブレーキングを完全に新しくするだけでいいのだろうか?そして最後の数レースはクランクを回すだけ?

008: 海外の名無しさん
>>007
好きなように変更することができる。ただ、その場合はピットレーンからスタートしなければならない。

009: 海外の名無しさん
>>008
ピットレーンはダメージを避けるためのものだから、悪くない選択だ

010: 海外の名無しさん
>>009
このコースではオーバーテイクは難しい。デグも低い。コースポジションが重要。

011: 海外の名無しさん
私はまだF1初心者なので、どうしてRBのパフォーマンスにこれほど大きな差があるのか、誰か説明してくれないだろうか?また、次のレースからはまた20~30秒差で勝てるようになるのでしょうか?

012: 海外の名無しさん
>>011
彼らにとって弱いコースだから、それが第一の原因だ。

今週は新しい技術的な指令の影響を受ける可能性があった(フロアがそれに抵触するため、変更しなければならなかった可能性が指摘されていた)。

彼らにとって不運な週末だったのか、それとも本当にルール変更の悪影響を受けているのかは、鈴鹿までわからない。

013: 海外の名無しさん
>>012
おそらく、悪い週だったと思う。RBはこのコースが彼らにとって不利になると明言し、シミュレーターは彼らにひどいセットアップを施した。もちろん、日本GPでも苦戦を強いられるようならTDの可能性が高いが、現状では2015年のシンガポールGPのような悪い週末になりそうだ。

2014年はコンマ5秒差で6番手スタートだったが、今はQ2でノックアウトされる。

014: 海外の名無しさん
RBが混乱しているとはまったく思わない。ホーナーはQ2の直後、誰かに向かって “言っただろ “と言わんばかりにイライラした表情を浮かべていた。

ハンナは彼の右側にいて、エイドリアンはいつも彼の左側にいることを考えると、それはエイドリアンのことだったのだろう。 さらに付け加えれば、彼らは上位に食い込めないことがわかっていたので、代わりにタイヤの摩耗に集中したのだろう。どうやらRBはまだレースペースが良さそうで、ワンストップの可能性と組み合わせれば、まだ優勝できる可能性があるということだ。

ただ、ここまで順位を下げたくなかったのだろう。Q3トップ7が目標だったのかもしれない。

1001: 音速の名無しさん 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_f1info
ここまでの順位は想定外といったところでしょうか。