フェルスタッペン オランダGP後予選後の専用機をほのめかすトトの発言に反論【海外の反応まとめ】

At Monza on Thursday, Verstappen was asked about Mercedes boss Toto Wolff claiming he ‘tends to destroy his team-mates because the car is designed around him’ – which Verstappen called “b******t comments”.

“It’s not like that,” Verstappen continued in his answer.

“I just drive the car the fastest way possible. I’m not there to tell the guys to give me more front end because that’s how I like it.

“I just say design me the fastest car and I’ll drive around that.

“木曜日のモンツァでフェルスタッペンは、メルセデスのボスであるトト・ヴォルフが「クルマは彼を中心に設計されているため、チームメイトを破壊する傾向がある」と主張したことについて質問された。”

フェルスタッペン「そういうことじゃないんだ。僕は可能な限り最速でクルマを走らせるだけだ。フロントエンドををもっとよこせと言うためにそこにいるわけじゃない。

僕はただ最速のクルマを設計してくれと言って、そのクルマで走るだけさ」”

the race.com
000: 海外の名無しさん
ポッドキャストか何かで誰かがいってたけど、基本的に専用機は全くのでたらめだと言っていた。確かに、ある程度まではドライバーの好みに応じて細部を変更することは可能だが、大規模な変更はありえない。F1マシンを作るためのルールは非常に複雑で同時に超厳密であるため、ただ座って「ドライバーを中心にマシンを作る」ことはできないと説明した。エアロダイナミクス、技術的なもの、モーター、エレクトロニクスなど、設計のあらゆる側面が完璧に連動しなければならない。そして究極の挑戦は、クルマの可能性を解き放つことができる人物を見つけることだ。

000: 海外の名無しさん
↑↑
エイドリアン・ニューウェイも、そんなことはまったくないと言っている。しかし、人々はまだそうだと確信している。

000: 海外の名無しさん
↑↑
レッドブルだけでなく、どこのドライバーやチーム関係者からもまったく信用されていないにもかかわらず、この話題がファンの間である種の事実として受け入れられているのは、本当に正気の沙汰ではない。

000: 海外の名無しさん
↑↑
というのも、チームメイトに劣っている理由を説明するための言い訳として使うドライバーがいるからだ。そのドライバーのファンであったり、もう一方のドライバーを憎んでいる人たちは、その言い訳を繰り返し使う。

000: 海外の名無しさん
↑↑
ペレスがそんなことを言っている。彼は、クルマは自分のスタイルには合わず、マックスのスタイルに合うように開発されていると語った。彼はマックスに合うように設計されたとは言っていないし、意図的だとも言っていないが、多くのファンは(メディアの助けを借りて)そうした結論に飛びつくだろう。
トトはその上で、おそらくマックスの頭を狙うためにこのような噂を流したのだろう、と付け加えた。このミニドラマのすべては本質的にペレスのコメントから生まれたものであり、彼は意図的だとは何も言っていないが、多くの人々がそのような結論に飛びついた。

000: 海外の名無しさん
↑↑
ただ、ギリギリのところを走って不安定なクルマにマックスなら対応できるから、クルマのある部分を妥協できる。それに適応できないドライバーにとっては難しいことだ

000: 海外の名無しさん
↑↑
不安定なクルマでもサーキットを最速で走ることができる。それをコントロールできるドライバーが必要なだけだ。つまり、ドライバーを中心に組み立てられていないのだ。

000: 海外の名無しさん
チェコが「彼が上位にいるのは特に彼のドライビングスタイルのおかげではなく、彼らが作ることができる最速のマシンをドライブするための適応力のおかげだ」と語ったのが気に入った。
これはチェコが認めていることとは基本的に正反対で、彼の苦闘は、自分のドライビングスタイルにあまり合っていないクルマに常に適応しなければならないことに起因している。

000: 海外の名無しさん
↑↑
そう、チェコでさえ、それは愚かな理論だと言っている……。チェコはまた、チームは可能な限り最高のマシンを作るとも言っていて、彼もその理論を信じてはいない。

000: 海外の名無しさん
RBRは可能な限り速くなるようにマシンを開発した。マックスはそれを可能な限り速く走らせるドライバーだから、当然、彼らはマックスのフィードバックに耳を傾ける。トトはこのことを知っている。

000: 海外の名無しさん
↑↑
実際、破壊された元チームメイトを含むレッドブル陣営のほとんどが、マックスのフィードバックや批判はほとんど彼らと同じだと言っている。グランドエフェクトが復活する前、レッドブルはリアエンドの不安定さに苦しんでいた。誰もそれを好まなかったし、マックスもそうだった。彼もアルボンも不満を漏らしていた。
マックスの方が適応力があり、問題を回避するドライビングができた。それこそが彼を偉大にし、チームメイトとは一線を画している。マックスやフェルナンドのようなドライバーは、常に自分のドライビングスタイルに “合う “クルマがあるとは限らないし、完全に自分の好みに合っているとも限らない。

000: 海外の名無しさん
↑↑
マックスはRB16も気に入らなかったし、テスト中はどちらもよくスピンしていた。

000: 海外の名無しさん
ギリギリのところを走って不安定なクルマにマックスなら対応できるから、クルマのある部分を妥協できる。それに適応できないドライバーにとっては難しいことだ

000: 海外の名無しさん
↑↑
不安定なクルマでもサーキットを最速で走ることができる。それをコントロールできるドライバーが必要なだけだ。つまり、ドライバーを中心に組み立てられていないのだ。

1001: 音速の名無しさん 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_f1info
レッドブルに対する揺さぶりがメインなのかな。