チーム代表達「ペイドラモデルはオワコン」

https://www.autosport.com/f1/news/f1-team-bosses-say-pay-driver-f1-model-is-dead/10513527/

000: 海外の名無しさん
どちらかが財政的に壁に突き当たり、資金を必要とするまではね。

ハースがマゼピンと取引しなければならなかったのは、ジーンが多額の投資を拒み続けた結果、マゼピンを引き受けなければならなかったからだ。

ランスは必ずしもペイドライバーではない。

000: 海外の名無しさん
↑↑
ほんの数年前でも、ほとんどのチームは無価値で金を燃やす企業であり、投資家を見つけることは事実上不可能だった。
そこで登場したのがペイドライバーだ。フォース・インディアが破産したときの累積損失は3億8,000万ドルで、その資産をストロールがわずか9,000万ポンドで買い取った。

今ではどのチームも何億ドル、中には10億ドル近い価値を持つようになり、資本を見つけるためにペイドライバーを必要としなくなった。アルピーヌは今年初め、すでにチームの24%を2億1200万ドルで売却している。
ハースのようなチームが資金を必要としているのなら、投資してくれる人を探すのに何の問題もないだろう。

000: 海外の名無しさん
一方でアストンマーチンは文字通りストロールの “ペイチーム “となっている。

000: 海外の名無しさん
↑↑
息子のためにF1チームを買うなんて、現代ではありえないことだ。

000: 海外の名無しさん
↑↑
マゼピンはフォース・インディア買収を試みたが、ストロール・シニアに出し抜かれた。

ハイテックで再挑戦するかもしれない。

000: 海外の名無しさん
少なくともグリッドの半分は、親がとても裕福でコネがある。

000: 海外の名無しさん
↑↑
そもそも金持ちのスポーツだ。

カートでさえ値段が高いので、基本的には裕福な家庭向けだ。カートの値段も高いので、基本的には裕福な家庭向けである。

000: 海外の名無しさん
ここでストロールを嫌っている人たちは、今年のグリッドがどれだけめちゃくちゃ良いかわかっていない。マゼピンもラティフィもエリクソンもハリヤントもいない。ストロールはその2つ上のレベルのようなものだ。また、ここでは誰も周のことを話題にしない。

000: 海外の名無しさん
↑↑
つまり、雨によるアクシデントを除けば、今年のほとんどのレースがいかにクリーンであるかということだ。現在のグリッドはかなりスタックしている。

000: 海外の名無しさん
↑↑
その通りだ。グロージャン、マルドナド、クビアト(少なくとも2019年以前のもの)がグリッドにいたときは不可能だった。

created by Rinker
三栄書房
¥1,350 (2024/05/19 10:23:38時点 Amazon調べ-詳細)
1001: 音速の名無しさん 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_f1info
F1チームの価値が上がった結果、ペイドラに頼らなくてもよくなったのかな。ペイドラのせいでコンスト下がったり、マシン壊されたりとか考えると尚更。