【F1】今と昔の違いとは?
281: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 21:31:06.16 ID:yOlSk/0Ca
ブースと上げた1500馬力の小さな車体を3ペダルでやってた時代は別もんですよ
282: 音速の名無しさん (スププ Sd2f-IHF0) 2023/08/11(金) 21:33:16.05 ID:EFNsIeFwd
老害とか叩かないでね
マンセル「今のF1ドライバーはあるべきF1マシンがどういうものか、1500馬力の軽量マシンの恐ろしさを知らない」
https://www.racefans.net/2019/07/23/todays-drivers-will-never-know-what-a-proper-f1-car-feels-like-mansell/
マンセル「今のF1ドライバーはあるべきF1マシンがどういうものか、1500馬力の軽量マシンの恐ろしさを知らない」
https://www.racefans.net/2019/07/23/todays-drivers-will-never-know-what-a-proper-f1-car-feels-like-mansell/
284: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 21:37:25.50 ID:yOlSk/0Ca
>>282
当時比較的若い頑強なマンセルも
レース後はもうぐったりしてたもんね
当時比較的若い頑強なマンセルも
レース後はもうぐったりしてたもんね
298: 音速の名無しさん (ワッチョイW ebc0-2Tt6) 2023/08/11(金) 21:57:11.74 ID:a1g+nfVg0
>>284
昔のレーサーは不摂生な生活してたからそもそも体力がないマンセルなんて特に
昔のレーサーは不摂生な生活してたからそもそも体力がないマンセルなんて特に
302: 音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-uQHI) 2023/08/11(金) 22:02:34.68 ID:bBUjq8ZL0
>>298
マンセルってセミプロ級のゴルフ愛好家だったり
どっちかというと健康的なタイプだったんじゃないっけ
マンセルってセミプロ級のゴルフ愛好家だったり
どっちかというと健康的なタイプだったんじゃないっけ
330: 音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-nBMK) 2023/08/11(金) 22:54:35.86 ID:kl30Gda20
>>302
二日酔いのままマシンに乗ってリタイアしたり
「ギアボックスの調子が悪い」とか言って
二日酔いのままマシンに乗ってリタイアしたり
「ギアボックスの調子が悪い」とか言って
287: 音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-uQHI) 2023/08/11(金) 21:42:37.27 ID:bBUjq8ZL0
>>282
グループBとかグループCに乗ってた人たちも似たような感想持ってるのかもね
グループBとかグループCに乗ってた人たちも似たような感想持ってるのかもね
294: 音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-fR5U) 2023/08/11(金) 21:51:28.92 ID:BLdKxNAU0
>>282
アシストする電子制御もない
パワーはあるが曲がらない車を片手で制御して片手はシフトとか
まぁ変態だよね当時のドライバー
アシストする電子制御もない
パワーはあるが曲がらない車を片手で制御して片手はシフトとか
まぁ変態だよね当時のドライバー
310: 音速の名無しさん (ワッチョイW ddb2-qXsH) 2023/08/11(金) 22:17:49.11 ID:K9NUcxFQ0
>>282
使い切れない1500馬力よりも使い切れて一周10秒近く速い今のF1の方が凄い。
使い切れない1500馬力よりも使い切れて一周10秒近く速い今のF1の方が凄い。
316: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 22:26:27.44 ID:yOlSk/0Ca
>>310
でもねシャーシというかタイヤが受け止めきれない
小さくて軽量なマシンに1500馬力(いつオイルの白煙が出るかわからないw)がついていた
それを懐疑的に戦々恐々としながら運転し、しかも3ペダルで人体酷使されていた
どんだけ走る棺桶感www
でもねシャーシというかタイヤが受け止めきれない
小さくて軽量なマシンに1500馬力(いつオイルの白煙が出るかわからないw)がついていた
それを懐疑的に戦々恐々としながら運転し、しかも3ペダルで人体酷使されていた
どんだけ走る棺桶感www
341: 音速の名無しさん (ワッチョイW ddb2-qXsH) 2023/08/11(金) 23:29:54.99 ID:K9NUcxFQ0
>>326
そうでしたか。失礼しました。
そうでしたか。失礼しました。
365: 音速の名無しさん (ワッチョイW 3e0b-A7h5) 2023/08/12(土) 00:43:20.29 ID:XgVrFtp20
>>310
マシンの効率としてはそりゃ今のF1の方が凄い
でも安全性もダウンフォースも低いのにエンジンだけ1500馬力のじゃじゃ馬マシンを操るのは狂気の沙汰だよ
だからこそドライバーの差がより表れる時代だった
マシンの効率としてはそりゃ今のF1の方が凄い
でも安全性もダウンフォースも低いのにエンジンだけ1500馬力のじゃじゃ馬マシンを操るのは狂気の沙汰だよ
だからこそドライバーの差がより表れる時代だった
371: 音速の名無しさん (ワッチョイW 5be3-FsNh) 2023/08/12(土) 00:53:20.36 ID:f01Ed4ax0
>>365
グループB時代のWRCもエグかったな
グループB時代のWRCもエグかったな
337: 音速の名無しさん (ワッチョイW b1e3-k7DQ) 2023/08/11(金) 23:13:18.01 ID:J6M4T6Xa0
>>282
あの時代はじゃじゃ馬の暴れ馬をドライバー腕でがねじ伏せるといった
今と変わらず当時の最新テクノロジーの集大成であれ人が操っているという感覚が強かったからこそ、人vs人って感覚も強かった
唸る轟音の中、オンボードカメラからも車が暴れるのをねじ伏せてる感が伝わり、それはHパターンシフトの手コキ感やその度にクラッチを踏みアクセル煽りといったアナログ感から来る分かりやすさが視聴者にも伝わりやすかったんだろなぁ
あの時代はじゃじゃ馬の暴れ馬をドライバー腕でがねじ伏せるといった
今と変わらず当時の最新テクノロジーの集大成であれ人が操っているという感覚が強かったからこそ、人vs人って感覚も強かった
唸る轟音の中、オンボードカメラからも車が暴れるのをねじ伏せてる感が伝わり、それはHパターンシフトの手コキ感やその度にクラッチを踏みアクセル煽りといったアナログ感から来る分かりやすさが視聴者にも伝わりやすかったんだろなぁ
346: 音速の名無しさん (ワッチョイW b1e3-k7DQ) 2023/08/11(金) 23:40:14.06 ID:J6M4T6Xa0
>>337 追記
そうそう、テレビではよく分からないけれど現地で観戦すると
アクセルの煽り方にドライバーそれぞれに特徴があって、遠くから近づいて来る音で誰か分かったよね
そうそう、テレビではよく分からないけれど現地で観戦すると
アクセルの煽り方にドライバーそれぞれに特徴があって、遠くから近づいて来る音で誰か分かったよね
352: 音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-nBMK) 2023/08/11(金) 23:51:41.94 ID:kl30Gda20
>>346
セナはコーナリング中に細かくアクセル煽ってるって川井ちゃんが言ってたな
セナはコーナリング中に細かくアクセル煽ってるって川井ちゃんが言ってたな
285: 音速の名無しさん (スッププ Sd03-MMED) 2023/08/11(金) 21:37:43.28 ID:2EvXcJTjd
1500馬力の軽量マシンがあるべき姿かって言うとそれはそれで違うよなあw
286: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 21:41:48.64 ID:yOlSk/0Ca
>>285
本当に燃料を使い切ってゴールできればいい
効率とかは二の次w
多分ある意味燃料バブルのF1
本当に燃料を使い切ってゴールできればいい
効率とかは二の次w
多分ある意味燃料バブルのF1
306: 音速の名無しさん (ワッチョイW 7bee-P9ie) 2023/08/11(金) 22:08:09.61 ID:ZWUvY9Wi0
>>285
マンセルが言いたいのはむしろそれ
“proper”を「あるべき」としてあるから変になってる
マンセルが言いたいのはむしろそれ
“proper”を「あるべき」としてあるから変になってる
289: 音速の名無しさん (ワッチョイW e151-pCJW) 2023/08/11(金) 21:47:03.76 ID:zcBwz3tm0
別にそんな軽くなくてもいいけどとにかく小さくはなってほしい
290: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 21:47:22.10 ID:yOlSk/0Ca
ゴール前前でガス欠w
小さいプロストとか1500馬力の車wwwを人力で押してた時代があったことは
いまのわかいしは信じられんだろうwww
小さいプロストとか1500馬力の車wwwを人力で押してた時代があったことは
いまのわかいしは信じられんだろうwww
295: 音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-8n6Y) 2023/08/11(金) 21:52:00.33 ID:zkdsQxDp0
江川の速球は~とかは老害と思うが
ことF1に関してはマンセルの言うことは事実で
これは老害発言とは別物
ことF1に関してはマンセルの言うことは事実で
これは老害発言とは別物
296: 音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-c/5M) 2023/08/11(金) 21:54:27.65 ID:gX5FZsIsM
1500馬力使えたのは一部のレイアウト的にホイールスピン抑えられるサーキットの予選だけ
299: 音速の名無しさん (ワッチョイW e151-pCJW) 2023/08/11(金) 21:57:22.95 ID:zcBwz3tm0
ブレーキバランスだのデフ調整だのしながら走ってるのも頭おかしいんだけどいまいち凄さ伝わってこないしな
304: 音速の名無しさん (スププ Sd2f-IHF0) 2023/08/11(金) 22:06:29.42 ID:EFNsIeFwd
>>299
毎ラップ毎ラップブレーキバランスをセクターごとにボタン調整するというのが果たしてあるべきF1マシンなのかどうかというのはあるかもね
毎ラップ毎ラップブレーキバランスをセクターごとにボタン調整するというのが果たしてあるべきF1マシンなのかどうかというのはあるかもね
350: 音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-fR5U) 2023/08/11(金) 23:43:03.73 ID:BLdKxNAU0
>>299
頭のおかしさのベクトルが違うだけで優劣とかじゃない
頭のおかしさのベクトルが違うだけで優劣とかじゃない
300: 音速の名無しさん (スッププ Sd03-MMED) 2023/08/11(金) 21:59:59.04 ID:isXIHo0/d
Cカーのころって富士で雨降るとクラッシュ→SC→SC明けで踏んだら即とっちらかってクラッシュ→SC→SC明けで(ry
とかって頭悪いレースしょっちゅうやってたよな
アホみたいな馬力に対してとにかくタイヤが追いついてなかった
今のタイヤ性能で当時のクルマ走らせたらどうなるんだろ
とかって頭悪いレースしょっちゅうやってたよな
アホみたいな馬力に対してとにかくタイヤが追いついてなかった
今のタイヤ性能で当時のクルマ走らせたらどうなるんだろ
308: 音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-mBaV) 2023/08/11(金) 22:12:29.67 ID:yOlSk/0Ca
まあ懐古的な観点
マンマシンインターフェイスは人力を駆使した時代から
デバイス制御で電子的になったということだろ
アクティブサスはあっさり排除されたがw
マンマシンインターフェイスは人力を駆使した時代から
デバイス制御で電子的になったということだろ
アクティブサスはあっさり排除されたがw
313: 音速の名無しさん (ワッチョイW 03b9-XdIr) 2023/08/11(金) 22:24:28.06 ID:S4B9lkTK0
一チームが得するデバイスはすぐ規制されるな
RBははそれがデザイナーだから簡単に規制しづらい
RBははそれがデザイナーだから簡単に規制しづらい
340: 音速の名無しさん (ワッチョイ ebec-SCbl) 2023/08/11(金) 23:28:31.39 ID:FmnT/Nr70
359: 音速の名無しさん (スププ Sdba-uGol) 2023/08/12(土) 00:23:18.11 ID:I9b8my69d
いろんなスポーツで老害へのアンチテーゼとしてよくあるコメント
ハッキネン「才能は同等でも、知識やプロフェッショナルという点で現在のF1ドライバーはより優れている」
https://www.planetf1.com/news/mika-hakkinen-current-f1-drivers-better-than-him/
「私の時代を振り返ると、以降のドライバーは私よりも優れたドライバーたちだ」
「彼らの方がずっと知識がある。才能はおそらく同じだと思うが、F1にやってきたドライバーを取り巻くすべてのものがある。彼らはより良く働き、準備し、よりプロフェッショナルだ」
ハッキネン「才能は同等でも、知識やプロフェッショナルという点で現在のF1ドライバーはより優れている」
https://www.planetf1.com/news/mika-hakkinen-current-f1-drivers-better-than-him/
「私の時代を振り返ると、以降のドライバーは私よりも優れたドライバーたちだ」
「彼らの方がずっと知識がある。才能はおそらく同じだと思うが、F1にやってきたドライバーを取り巻くすべてのものがある。彼らはより良く働き、準備し、よりプロフェッショナルだ」
379: 音速の名無しさん (ワッチョイW 9ab9-8xVM) 2023/08/12(土) 04:04:43.27 ID:kAyn1d1j0
>>359
デフリースの件でデタラメほざいたハッキネンの戯言は聞く耳持たない
デフリースの件でデタラメほざいたハッキネンの戯言は聞く耳持たない
360: 音速の名無しさん (スププ Sdba-uGol) 2023/08/12(土) 00:27:18.98 ID:I9b8my69d
>ハッキネンによれば、テクノロジーとスポーツ科学の進歩のおかげで、低年齢層でさえ才能にあふれているという。
まあ、スポーツ自体の技術やノウハウの進歩によってドライバーが進歩したことと
ドライバーの偉大さが増したかどうかは別かもね
まあ、スポーツ自体の技術やノウハウの進歩によってドライバーが進歩したことと
ドライバーの偉大さが増したかどうかは別かもね
362: 音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-eQmn) 2023/08/12(土) 00:35:25.66 ID:46lEVPpi0
津川がそのへんの話は書いていたが昔は凄い人は凄かったが
とんでもない低レベルなのもいたと書いていた
ジョバンナ・アマティやポール・ベルモンドを乗せていた90年代あたりまでは
そういう空気も残っていたんじゃないかと
とんでもない低レベルなのもいたと書いていた
ジョバンナ・アマティやポール・ベルモンドを乗せていた90年代あたりまでは
そういう空気も残っていたんじゃないかと
363: 音速の名無しさん (ワッチョイW 5be3-FsNh) 2023/08/12(土) 00:37:58.50 ID:f01Ed4ax0
F1 Movie撮影
昔と今
https://i.imgur.com/K5GyjIh.jpg
https://i.imgur.com/ndGk3ZV.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昔と今
https://i.imgur.com/K5GyjIh.jpg
https://i.imgur.com/ndGk3ZV.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0e32-hxnt) 2023/08/12(土) 08:02:32.11 ID:38qjm8Nx0
>>363
1枚目ニコンF1じゃん
1枚目ニコンF1じゃん
418: 音速の名無しさん (ワッチョイW 3e0b-TkQr) 2023/08/12(土) 08:33:11.53 ID:WgsMq0Tc0
>>363
レリーズもモータードライブも付いてないように見えるな
シャッター切ったりフィルム巻き上げるのに都度片手上げてたと想像するとなんか笑える
レバーを回せばセルフタイマーが使えるがシャッターのタイミングがムズイし
重かっただろうけど走行中のドライバー目線は撮りたいし昔の人は大変だったな
レリーズもモータードライブも付いてないように見えるな
シャッター切ったりフィルム巻き上げるのに都度片手上げてたと想像するとなんか笑える
レバーを回せばセルフタイマーが使えるがシャッターのタイミングがムズイし
重かっただろうけど走行中のドライバー目線は撮りたいし昔の人は大変だったな
1001: 音速の名無しさん 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_f1info
それぞれの時代でそれぞれに凄い部分がありますよね。
コメントの投稿