レッドブルとフェルスタッペンの独走でSNSでの注目が減少している模様
Wikipedia Alert 🚨 : F1 has witnessed a dramatic drop in social media mentions, new followers and reach off the back of Red Bull’s total domination, a new research study has revealed
byu/Accomplished-Can-356 informuladank
001
: 海外の名無しさん
ラティフィの退団と重なるが……
002
: 海外の名無しさん
>>001
ゴアティフィ離脱の影響も
ゴアティフィ離脱の影響も
003
: 海外の名無しさん
2021年、人々は10年に一度のF1で起こることを目の当たりにしたのだから。
「これがF1なのか?サインしてくれよ!”」と。
そして、彼らはF1が実際にどのようなものかを知ることになった
「これがF1なのか?サインしてくれよ!”」と。
そして、彼らはF1が実際にどのようなものかを知ることになった
004
: 海外の名無しさん
>>003
年号は忘れたが、たぶん2011~2013年だと思う。ベッテルがフェラーリをリード。タイムラインは同じだが違う
年号は忘れたが、たぶん2011~2013年だと思う。ベッテルがフェラーリをリード。タイムラインは同じだが違う
005
: 海外の名無しさん
>>004
私もそう思うが、2023年はF1の基準からしても特別に外れだったことも認めなければならない
私もそう思うが、2023年はF1の基準からしても特別に外れだったことも認めなければならない
006
: 海外の名無しさん
>>005
ポーポイジングをどれだけ多くのチームが見逃していたのか、しかしそのおかげでレッドブルは彼らの上に立つことができた。
彼らのエアロが上手くいくことを願っているよ
ポーポイジングをどれだけ多くのチームが見逃していたのか、しかしそのおかげでレッドブルは彼らの上に立つことができた。
彼らのエアロが上手くいくことを願っているよ
007
: 海外の名無しさん
>>006
彼らは一貫性を優先する代わりにダウンフォースの最大値を追い求めた。エイドリアンがグラウンドエフェクトを熟知していたことが、レッドブルがそのミスを犯さなかった一因だろう。
彼らは一貫性を優先する代わりにダウンフォースの最大値を追い求めた。エイドリアンがグラウンドエフェクトを熟知していたことが、レッドブルがそのミスを犯さなかった一因だろう。
008
: 海外の名無しさん
ソーシャルメディアがすべてではないことを忘れないでほしい
009
: 海外の名無しさん
>>008
そうではないが、F1ほど多くのブランドの関心に依存しているスポーツはないからだ。このスポーツは金のトイレで用を足すのと同じくらい高価だ。競争力のあるエンターテインメントを提供することで、視聴者を維持する必要があるのだ。
1001: 音速の名無しさん 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_f1info
参照スレ:Wikipedia Alert 🚨 : F1 has witnessed a dramatic drop in social media mentions, new followers and reach off the back of Red Bull's total domination, a new research study has revealed
https://www.reddit.com/r/formuladank/comments/16uggfc/wikipedia_alert_f1_has_witnessed_a_dramatic_drop/
https://www.reddit.com/r/formuladank/comments/16uggfc/wikipedia_alert_f1_has_witnessed_a_dramatic_drop/
新規が継続するにはなかなか魅力が伝わりにくいかもしれない...
コメントの投稿